Skip to content

LED Register

ref. Marutsu LED Guide

LEDs in Fab Inventry

Color 順方向電圧 Voltage-Forward (Vf) 最大定格電圧(VR) Parts site
標準 typical[V] 順電流 Current-Test(IF) Max[V]
RED 1.8V 10mA 2.4V link
GREEN 2.1V 20mA 2.6V link
YELLOW 2.0V 20mA 2.4V link
BLUE 3.3V 20mA 3.8V link
WHITE 3.2V 20mA 3.8V link

特性

順方向で電圧を印加すると「ある電圧以上」から電流が流れはじめ、これを順電流(記号ではIF)と言い、 点灯する明るさは電流に比例します。 この時の「アノード・カソード間電圧」を順電圧VFと言い、 電流値が大きくなるほどVFの値も大きくなります。

設計例

LEDを点灯するための電流値に決まりはありません。
一般的には1mA~10mA程度になりますが、同じ電流値でも用いるLEDにより輝度が異なり、 用いるLEDで十分な明るさとなるような電流値にすれば良いわけです。 データシートのVF値は規定の電流値(20mAなど)での値ですが、回路で実際に流れる電流の時のVF値が不明です。 ただし、LEDにはVF値のバラツキもありますので単純な表示用途ではVF値に神経質になる必要はなく、この例では20mA時のVF値で計算します。

求める抵抗値(Ω)=(電源電圧(V) - 順方向電圧(Vf)) ÷ 順方向電流(A)

LED RED

  • ICの電圧 E = 5 V
  • 順方向電圧 Vf = 1.8 V
  • 順方向電流 If = 10mA = 10x 1/1000 A = 0.01 A

1個の場合
R=(5-1.8)/0.01 = 350 ohm

1k ohmを使った場合
R=1k=1000 =(5-1.8)/E
E=(5-1.8)/1000= 0.0032A = 3.2mA (少ない電流=暗く点く)

直列2個の場合

R=(5-1.8x2)/0.01 = 140 ohm

直列3個の場合

5-1.8x3 < 0 (電圧が足りず点灯しない)

LED GREEN

  • ICの電圧 E = 5 V
  • 順方向電圧 Vf = 2.0 V
  • 順方向電流 If = 20mA = 20x 1/1000 A = 0.02 A

1個の場合
R=(5-2.0)/0.02 = 150 ohm

1k ohmを使った場合
E=(5-2.0)/1000= 3.0/1000A = 3mA (少ない電流=暗く点く)

直列2個の場合

R=(5-2.0x2)/0.01 = 100 ohm

LED BLUE

  • ICの電圧 E = 5 V
  • 順方向電圧 Vf = 3.3 V
  • 順方向電流 If = 20mA = 20x 1/1000 A = 0.02 A

1個の場合
R=(5-3.3)/0.02 = 85 ohm

1k ohmを使った場合
E=(5-3.3)/1000= 1.7/1000A = 1.7mA (少ない電流=暗く点く)

直列2個の場合
5-3.3x2 < 0 (電圧が足りず点灯しない)


Last update: March 9, 2021